つい最近僕の知り合いが腕にタトゥーが入ってることによりジムを退会させられました。
本人は見えないようにしていたみたいですが、注意事項にもばっちり載っていたし決まりを破ってしまったのだから退会させられてもも自業自得ですよね。
みんながルールに従って気持ち良く利用している中、たった一人がそのルールを破って利用しつづけた挙句他のルールを守っていた人たちが不快に思い退会してしまうケースだって大いにあり得ます。
そうなってしまうとジムとしては被害を被るわけですから適切な対応だったと思います。
たとえお客様であっても周りのお客様にあまりに迷惑がかかる場合は毅然とした態度で対応するべきですよね。
以前勤めていたお店で明らかにお酒を飲んで酔っぱらった状態でお店に来た方がいました。
その方には申し訳ないですがお帰りいただきましたが、明らかに声も大きく呂律が回っていなかったので周りのお客様も不審に感じていました。
あのまま施術していたら何かしらのトラブルになる恐れもありますし、周りのお客様にも自店に対してのイメージが悪くなってしまう恐れもありそのような対応を取ったのですが、
お客様だから何をしても構わないってことはないんですよね。
お店のイメージを大きく損なわせる方や周りのお客様に迷惑をかけるような方はお客様でなくても構わないと思っています。
その知人にも今回のことはしっかりと反省してもらい今後本当にまたジムに通いたい場合はタトゥーOKのジムを探して入会してもらいたいですね。
コメントを残す