ども。
本八幡の金髪です。
今日はちょっとビックリ!!
営業中に音楽が急に流れなくなり、店内が無音・・・
シーンとしてる店内ってなんか気まづいですね💦
お客さんとの会話も普段とはちょっと違うし、スタッフ同士の会話もすごい気になるし・・・
BGMって雰囲気作りにもなるけど、ちょっとした雑音(スタッフ同士の仕事、物音)なんかも緩和してくれるから大事なんだなぁと実感しました。
今回の無音になった原因は、音楽配信してるところのサーバーダウンが原因だったけど、そんなことも知らずパソコンを再起動したり、wifiを再接続したりとあの手この手で対応したけど解決せず・・
もう自分で出来ることは全てやったので、電話で問い合わせたら
「申し訳ございません。ただいまサーバーがダウンしておりまして音楽が流れない状態でして」
そりゃ何やっても無駄だよね😂
今はもう復旧してるけど復旧するまでの間YOUTUBEで音楽流してたけど、
ネットが普及して便利すぎる世の中になったけど、いざという時にかなり不便さを感じますね。
うちの場合、音楽も会計、カルテも出退勤も全部パソコンで管理してるからパソコンが逝っちゃったりネット障害なんか起こった日にはもう無理だもんね💦
今話題のpaypayやクレカ、電子マネーなんかも停電やネットが停まったらアウトだけど、そこは現金で対応可能😊
便利にはなってきたけどもしもの時の対応ってのはちゃんと考えとかないとなぁ〜って思った1日でした。
それではまた👋
mahalo〜🌴
コメントを残す