うーん、、、
抜毛症の方に髪の毛抜くのをやめてもらうのに
なんて言ったらいいのか、、、
髪の毛や頭皮にもかなり影響が出てしまう恐れが強く
美容師としてはなんとかやめてもらいたいと思うけど
実際どのように対応して良いのか頭を悩ます問題です
お客様にもいるんですが、、、
ちなみに
抜毛症とは
抜毛症・抜毛癖(ばつもうしょう・ばつもうへき)とは
抜毛症(Trichotillomania/トリコチロマニア)は、髪の毛、まつ毛、眉毛、ひげ、脇の毛、陰毛、手、足などの体毛を自分で引き抜いてしまう行為障害です。
別名、抜毛癖(ばつもうへき)とも呼ばれます。無意識のうちに毛を抜いてしまうケースもあれば、抜くのを止めようとしても止められないケースもあります。
抜毛支援センターより引用
こちらが変にアドバイスして逆にそれをストレスに
感じて悪化させてしまう恐れもあるし、
精神的な部分が大きいため美容師が安易に
踏み込めない部分でもありますね。
ふつうにに明るくて良い子なんで
なんとか改善させてあげたいけど
難しい>_<

コメントを残す