ども。
本八幡の金髪です。
今日のYahooニュースに出てたキャッシュレス化についての記事
Yahoo!ニュース
171 shares
35 users
77 pockets
<銀行業界>「キャッシュレス化を主導」の大いなる勘違い(毎日新聞) - Yahoo!ニ...
キャッシュレス決済の主導権確保に向けて、銀行業界の熱が上昇しています。ところが、 - Yahoo!ニュース(毎日新聞)
確かにキャッシュレス化って財布を持ち歩かなくていいし、お店にも現金を置いとかなくていいから安心なんだけどお店側からすると決済手数料がネックだよね😅
と言いつつ僕も財布をあまり持ち歩きたくないんですけどね😋
でもクレジットカードにしてもモバイル決済にしても日本だと大体手数料って3%前後でしょ?
これけっこう痛いっすよー😱
オリンピックで外国の方が来るっても分かるけど、消費者側の立場に寄り添い過ぎずにもっとお店にもキャッシュレス化が進むと決済手数料がどれくらい下がるかってのを提示にしてくれないと導入になかなか踏み込めないよねー🙏
前のニュースでLINEのモバイル決済LINE payが決済手数料最大3年間無料っての発表してたなぁ💡
3年後どうなるのかってのがちょっと怖いけどね😂
キャッシュレス化を進めるなら導入しやすいような体制作りもお願いしたいもんだなぁ〜😁
それではまた👋
mahalo〜🌴
コメントを残す