ども
金髪です。
あんなに時間があったのに、やらなきゃいけないことが終わってない💦
こんな経験は誰もがあると思います。
時間を有効に使いたいと頭では思ってても、
【後でやろう】
っていう気持ちが勝っちゃっていつまで経ってもやらない。
何かのドラマで【明日やろうはバカ野郎】っていうセリフがあったけど、ホントその通りだと思います。
時間の管理が出来ない人はまず、やらないといけない事リストを書き出すところから始めてみてはどうですか?
その際に
・すぐに終わること
・時間がかかりそうなこと
を分けて書き出すとわかりやすいです。
僕の場合だと
すぐに終わること
・売上げの入金
・釣り銭の両替
・支払い関係の振り込み
・スタイルの更新
・ホットペッパーのブログ
・メールの返信
時間のかかりそうなこと
・個人ブログ
・ミーティング内容、伝えたいことをどうまとめるか
・経営戦略をまとめる
一度書き出してみるとやるべき事が明確になるし、やったものを消していけば後なにをやれば良いか一目瞭然になります。
すぐ終わることはちょっとした空き時間や放置時間内で終わるものもがほとんどなので、明確化しとおけば時間の無駄が抑えられますし、ど忘れすることもなくなります。
時間を有効に使えてないなぁと思う人は、まずはやることを明確に書き出すとこから始めてみてはいかがですか😊
それではまた👋
コメントを残す