ども
金髪です。
先日のミーティングで活用していこうと決まった
【マンダラチャート(目標達成シート)】

野球好きの人は知ってると思いますが、メジャーで活躍中の大谷翔平選手が花巻東高校時代に作成した目標達成シートがこれにあたります。
目標を立てたまでは良いけどそこに向かうまでの過程がわからない、そもそも目標を立てただけになってる。
そんな人にオススメなのがマンダラチャート。
作成の仕方は簡単。
まず真ん中に達成したい目標を書き込みます。
それから目標の周り8個に目標を達成するために必要な要素を書き込んでいきます。
目標を達成するための要素を8個書き出したら、それぞれの要素を得るために必要な行動目標を再び8個立てていきます。

このように目標を達成するために必要なこと(要素)も明確になり、それに必要な行動目標も自分自身が認識できるのでより明確に目標達成までの道筋が見えてきます。
まずは自分が作成してそれを元にスタッフにも作ってもらおうかな??
これをスタッフに作ってもらうことで指導する側も行動目標が明確になってる分、指導しやすくなりそうだね^_^
もっと早くはじめればよかったぁ〜
それではまた👋
コメントを残す