ども。
本八幡の金髪です。
こないだテレビでカレーうどんの特集しててそれを見て思ったんだけど
飲食業界って土台はおんなじメニューなのに、お店によって味付けももちろん違うけど隠し味や料理の見せ方なんかもホントに研究してるなぁって感じました☺️
料理って言っちゃ悪いけど誰でも作ろうと思えば作れるじゃない??
美味いかどうかは別として・・・
でもどうせ外食するなら美味しい所の方がいいわけで、素人では作れない味や発想、こう来たかぁ〜っていう意外性なんかも重要だと思うんですよね〜。
サロンでのヘアカラーもそうだよね。
カラーも市販のカラー剤使えば誰でも染めれるけど、キレイにムラなく染めれるかは別問題。
しっかりと希望色を聞いて、今の素材からどのベースでいくのか、補色やアクセントカラーをどの配合で入れていくのかで仕上がりはセルフカラーとは一味違ったものになるよね〜。
味付けと一緒でこの隠し味的な配合が重要なんだよね☺️
ただ染まってれば良いって人はセルフでも良いんだろうけど、キレイにしたいって人は美容室を選んで欲しいしそこでやっぱり美容室で染めるとちがうなぁって感じてもらいたいですね✨
それではまた👋
mahalo〜🌴
コメントを残す