小さな子供って何にでも疑問を抱いて親や周りの人に
「なんで?なんで??」
って聞いてきますよね。
いろんなことに興味を持ち疑問を抱いて質問攻めして子供はいろんな知識を蓄えて成長していくので、時にはチョットめんどくさいなぁ〜って思うかもしれませんが大切なことなのでちゃんと付き合ってあげましょうね^ – ^
美容師の仕事でも先輩が技術や毛髪について基本的なことは教えてくれますが、もっと自分自身で営業中に感じた疑問や謎について先輩に聞いたりググるかして解決していかないと浅〜い美容師になっちゃいますよ。
今日もポニー八幡くんから

「黒染めで白髪って染まるんですか?」という質問をされて
「染まるよ」とせっかく質問してきてくれたのに一言で終えてしまうと勿体無いのでそこから
白髪染めとおしゃれ染めの違いは?
同じ6レベルの白髪染めとおしゃれ染めだとどっちが傷みやすいと思う??
なぜ黒染めした後、脱染すると赤みが残りやすいと思う???
などなど一つのワードの質問からたくさんの関連した、疑問に感じやすいことが出てきますよね。
こうやって一つの質問からいくつか枝分かれさせて関連した疑問を解決させた方が理解しやすいんじゃないかな〜と思うんですよね。
グーグル先生で調べるのも便利でいいですが、ピンポイントでしか解決できないですからね。
今後質問攻めしてくる後輩が入ってきた時に答えられないと
「この先輩カスだな(; ̄ェ ̄)」
と思われ舐められてしまう恐れもあるので、しっかりと知識というのは自分のためにもしっかり身につけておくべきだと思いますよ^ – ^

コメントを残す