皆さんは目標をしっかりと持っていますか?

美容師でいうなら
アシスタントなら「スタイリストになりたい」
スタイリストなら「指名を◯◯人取りたい」
さらに美容師歴が長くなれば
「自分のお店を出したい」
と、何かしらの目標を持って働いていると
思います。
目標を強く持つことで、自分が目標とする
姿をしっかりとイメージ出来るので
それに向かって努力しようとします

ただ単に
【早くスタイリストになりたい】
と漠然とした目標よりも
【◯◯みたいなスタイリストになる】
と具体的な目標を掲げてる人とでも
努力の仕方が変わってきます
漠然とした目標だと与えられた課題しか
手を付けず、最低限の努力しかしません。
しかし、具体的な目標を持つ人は
与えられた課題以外にも自分に今足りないもの
を自分で考え、よりクオリティの高い仕事を
しようと、自分の時間を犠牲にしてでも
努力します
目標を強く持つことでその後の
【意識や行動が変わります】

スタッフ募集中
コメントを残す