ども
金髪です。
G.W中は時短営業ってことで、帰宅時間も早くなり毎日子供と一緒に寝室に向かって寝られるプチ幸せを実感しております。
コロナでワァワァ言ってますが、当たり前の日常の幸せに気付ける良いきっかけかもしれないですね😊
子供と一緒に寝るのでいつもより2〜3時間早めに就寝するから体調がすこぶる良い!!
睡眠の重要性は厚生労働省のホームページにも記載されています。
睡眠不足は意欲の低下や記憶力の低下など仕事や日常生活に影響を及ぼすだけじゃなく、ホルモン分泌や自律神経機能にも影響を与えます。
睡眠不足が続くと食欲を抑えるホルモン分泌が減少し、逆に食欲を高めるグレリンというホルモンの分泌が活発になります。
そのため慢性的な睡眠不足の方は食による生活習慣病を引き起こし糖尿病、心筋梗塞、狭心症に陥りやすいというデータがあるようです。
コロナにより在宅勤務になった方は規則正しい生活を心掛け、通常より仕事が早く終わる人は夜更かしせず早めに寝て睡眠時間をしっかり確保してコロナを機に健康的な生活習慣を身に付けましょう😊
それではまた👋
コメントを残す