やっぱり11月中旬にもなると寒くなってきましたね( ̄▽ ̄)
そこで、これからの季節に気をつけてほしい事を書いてみます。
乾燥
これから冬本番になってくると、お肌だけではなく髪の毛も乾燥してきます。
女性の方は年中化粧水やら乳液なとで保湿してますが、男性でも普段は何もつけない方でも冬場だけは保湿するという方も多いとおもいます。
それくらい冬場は空気が乾燥しています。
1年中同じヘアケアの仕方で大丈夫?
やはり、季節によって多少は変えたほうがいいと思います。
1年中しっかりケアしてる方は大丈夫だと思いますが、普段そこまで気にしてない方は要注意です。
湿度が低く乾燥しやすい冬場は、特に保湿が必要です。
シャンプー後にトリートメントをしっかりして、タオルドライの後はしっかり流さないトリートメントをつけて乾かして下さい。
お出かけ前もなるべくワックスやヘアクリームなどつけた方がいいです。ベタつくのが苦手な方は流さないトリートメントを再度つけてもオッケーです。
髪の毛の水分量は13〜15%を保つのがベストなのですが、乾燥してくると水分量が低下してしまいます。
そうなると広がりやすくなったり、静電気が起きやすくなるので要注意です。
冬でもまとまりのある髪の毛をキープしていきましょう♪( ´▽`)
錦糸町 ACE 河村京典
コメントを残す