いきなりですが、この器具なんだと思いますか?

握力を測る器具?
未来の時計は腕にはめる物じゃなく手に持つようになる??
いやいや、この器具はなんと!!
髪の毛の太さを測る精密機械なのだ!!

使い方は簡単!!

髪の毛をはさむだけで太さが計れるという超シンプル設計!!
ちなみに
太い毛で 0.1mm、細いもので0.06mm程度です。 約0.08mm前後が平均的な太さということになるでしょう。 一般的に“ネコっ毛”と呼ばれる細い毛は 0.06mm程度、太い毛といわれるのは0.1mm以上の太さの毛のことです。 髪の毛の太さは人によりまちまちであるばかりでなく、同じ人でも歳とともに太さは変わります。
って言われてもピンとこないですよね?
というこで、ウチのお店で一番髪の毛が太そうなポニー八幡で検証してみましょう。

癖毛でカラーもしていない、いわゆるバージン毛。
一見太そうに見えますが
結果は

約0.085mm
太そうに見えて平均より少し太い程度か( ̄O ̄;)
お次は僕☆

ブリーチをガンガンしてるせいで、最近だいぶ髪の毛が痩せてきてる気がしますが

結果は

0.07mm!!
平均よりやや細めの結果に。
八幡が0.085mmで僕が0.07mm。
その差わずかに0.015mmですが、このわずかな髪の毛の太さが見た目にすごい影響してくるんですよね✨
またしても髪の毛が与える印象の奥深さを実感しました😄
でも美容師はこのわずかな差を触った感覚から微妙な違いを感じ取れるわけで、そこは研ぎ澄まされた指先の感覚として胸を張っていいと思います😁
ってか0.1mmの太さの髪の毛ってどんだけ太いんだろ💦
コメントを残す