ども。
本八幡の金髪社長です。
ACEでは錦糸町、本八幡ともお正月以外定休日がないのですが(たまに臨時休業しますが)
たまに火曜日に来られるお客さんから
「なんでここは火曜日でも空いてるんですか??」
っていう質問があるんですよ。
そんなとき僕はいつも
昔からある美容組合や理容組合に加入していたお店が火曜日(関西だと月曜だったな)を定休日にしようという決まりがあったから
って答えてたんですが、
実はちょっと違ったみたいですねΣ(゚д゚lll)
なにやら第二次世界大戦時の【休電日】が関係しているそうな。
まあ詳しくはこちらをどうぞ。
なぜ関東の美容室だけ火曜定休なのか
最近は組合に加盟してるお店も減ってきてるので、別に火曜定休にしなくても何ら問題はないんですが昔からの流れで火曜定休にしてるお店が多いのも事実ですね。
まぁ実際は好きな曜日を定休日に出来るし、スタッフが多くいればシフト制にして年中無休にしても問題ないんです。
ACEではシフト制の休みなんで月曜休みでも火曜休みでもないんですが、
月曜、火曜、どっちの休みがいいかって聞かれたら絶対に月曜休みがいいですね。
だって月曜休みなら忙しい土曜、日曜を頑張ったら休みなのに、火曜休みだと土曜、日曜頑張って働いてもうひと頑張りしないと休めないってちょっとイヤだなぁ( ̄∀ ̄)
まぁ僕は今、金曜日休みなんですが正直金曜日もイヤなんですよね。
休みの次の日が土曜日って絶対忙しいから休みの日でも次の日のことを考えると、あんまり無茶できないんですよね。
もう少しスタッフが増えたら僕も休みの日を変更しようかなぁー。
それまでは金曜日休みで我慢します(>人<;)
ではまたー( ✌︎’ω’)✌︎
コメントを残す