ふ〜ん・・・

他のお店のクチコミ見てると勉強になりますね( ^ω^ )
基本的には悪いクチコミにしか興味がなく悪いクチコミばかり見てます。
良い部分を参考にするのももちろん大事ですが、ウチみたいにまだオープンして間もないお店は、まずはお客様に不快な思いをさせないように注意して仕事をするのが一番かな?と思ってます。
そういう意味でも悪いクチコミって参考になるんですよね。
だいたい悪いクチコミの内容って決まってくるんですよね。
・受付の最初印象が悪い
・予約したのにかなり待たせれた
・美容師の接客態度が悪い
・雰囲気は良いが掃除してるのっていうくらい店内が汚い
・技術的な不満
技術的な不満は美容師のカウンセリング不足や技術不足の場合が多いので早急に改善することは難しいかもしれませんが、
他の
・受付の最初印象が悪い
・予約したのにかなり待たせれた
・美容師の接客態度が悪い
・雰囲気は良いが掃除してるのっていうくらい店内が汚い
は、すぐに改善できますよね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
しかも当たり前のことすぎるし、少し気をつければ未然に防げる内容ばかりなんですよ。
こんなことでお店の評価が下がるってものすごくもったいないので、スタッフにも共有してお互いに気をつけてもらっています。
技術がいくら良くてもそれ以外の部分に不満があれば再来はないかな思っていて、逆に技術に多少の不満があっても、お店の雰囲気が良かったり美容師さんの接客が良かったりすると案外、再来してもらえたりするんですよね (๑>◡<๑)
他店の悪いクチコミから自分のお店もちゃんと出来ているか、見つめ直すのにはいい判断材料だと思いますよ ٩( ᐛ )و
コメントを残す