ども。
本八幡の金髪です。
今日は新年明け一発目の飛び込み営業マンが訪問。
シャンプー、トリートメントに力を入れている某メーカーさんで、昨年の秋くらいからちょくちょく訪問してきて本日で4回目の訪問。
商品説明も以前受け、商品自体は悪いものではないんですが、種類が多く髪質に合わせて細かくラインが分かれてるので全部を店販商品として取り扱いしたら結構な在庫になりそうなんですよね💦
しかも業務用のシャンプー&トリートメントも今より高く、でもそれに変えないとお客さんにオススメする際に説得力に欠けるから業務用も導入したらそこでも大幅なコスト増💦
何度も断ってるんで今回も考えるまでもなくお断りしたんですが、、、
新年明けたばかりで気合い入ってんのか、今回は簡単には引き下がってくれないのね💦
営業マン曰く
「商品自体に絶対の自信もあるし、店販も売れるようにしっかりレクチャーさせていただきますのでご検討を、、、🙇」
ってね。。。
でもね、そもそも美容師経験もないイチ営業マンに店販のレクチャーされてもねぇ〜ってとこなんですよね。( ̄ー ̄ ).。o○(美容師経験があるかないかは知らんが・・・
そこで出した僕なりの妥協策
まぁそこまで言うならちゃんとその店販が物凄く売れるというレクチャーも受けるし、商品も全ラインナップ揃えるから
もし売れなかった在庫は毎月締め日までに返品可能してもらえますか??もちろん業務用はちょいとお安くしてね♡
っていう妥協案を提示してみたんですが、、
それはダメみたいっすねww

ディーラーさんなら返品は不可ってのはわかりますよ。ディーラーさんもメーカーから仕入れて美容室に卸してるので商品が大量に戻ってきたら大変ですもんね。
でもディーラーさんを通さず、メーカー直送なら返品可でもいいんじゃないかな?そんな売れもしないほどのバカみたいな本数取るわけじゃないし。
そもそも美容室側もネットに流れてる商品でもリスクを承知で取り扱ってるので、メーカー側も多少のリスクは負ってもらわないとフェアじゃないよな〜。
これからはもっとお互いがwinwinになれるような取引をしたいですね。
コメントを残す