よく施術の最後にコテで仕上げたお客様からの質問で
よく聞かれるのが
「コテってどんなのつかったらいいんですか?」
っていう質問。
特になんでもいいと思う・・・と思います。
こんなことを言うと怒られるかもしれませんが、最近のコテやアイロンは
そんなに悪い製品はないと思います。
それよりも使う人の使い方なのかなと。
どんなにいいプレートコーティングしても200度とかで使用したら
もちろん髪の毛は痛みます。
どんなにいいコテでも、長期間使用するとプレート表面が剥がれて
引っ掛かりで出てしまいます。そのまま使用するともちろん髪の毛には良くないです。
要するに
使い方だと思います。適温(僕は基本160度でささっと)で巻いて、一束に対して
長時間挟んだままにしない。緩ければ巻き直すというスタンスです。
また、形がつきにくい方は巻く前にスプレーを振るなどして極力コテの温度に
頼らない方法を考えたほうがいいと思います。
あと、プレートのコーティングが剥がれて髪の毛が引っかかってしまう場合は
即座に買い替えましょう。キューティクルの損傷の原因になってしまいます。
あっ!!選ぶ基準で一つ気にしてほしいのは、温度設定が細かく設定されてるもの
を選んでくださいね。たまにやすいアイロンだと温度設定が3段階しかないものが
あるのでそれは避けたほうがいいと思います。
正しい使い方で今日もかわいく仕上げてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
錦糸町 ACE 河村京典
コメントを残す