先日お客様と話していて
アウトバストリートメントやスタイリング剤の香りって重要だよねーって会話してました。
まぁ無香料がいいっていう方もいますが、良い香りがするとそれだけでテンション上がりません??
お客様の中には案外
【香りでスタイリング剤を選んでる】
って方多いんですよね。
特にサロンで販売してるアウトバストリートメントってお店によって様々ですが、正直そこまで決定的な差って感じにくいと思うんですよね。
そりゃ各メーカーさんが頑張って商品開発してるし、髪質によって合う合わないはあるとはおもいますが。
それであれば、お風呂上がりに良い香りのアウトバストリートメントをつけてテンション上がって毎日使い続けてもらった方が良いですもんね^ – ^
今まで何も付けずに乾かしていた方が、良い香りのアウトバストリートメントに出会って、それを付けるのが楽しみで毎日付けて乾かすのが習慣になったっておっしゃるお客様もいます。
髪の毛のために使用するという考えは正しいですが、少し考え方を変えて
【良い香りで気分良くなりたいから付けてたら、今までよりも髪の毛がまとまりやすくなった】
っていう考え方も正しいですよね。
結果として使用し続けてもらうことが重要なので
毎日が楽しくなるようなアプローチで商品を勧めてみるのもアリですね(☝︎ ՞ਊ ՞)
【視点を変えたアプローチも重要だよね】
ACE:Re(本八幡)スタッフ募集
ACE(錦糸町)スタッフ募集
コメントを残す