ども。
本八幡の金髪です。
今日は初めてのDIY!!
来週娘が帰ってくるので階段から転げ落ちないようにゲートを取付けたいなぁと。。
色々調べてみると、突っ張り棒タイプとネジで壁に留めるタイプがあるみたいなんだけど、ネジで留めるタイプの方が安全みたい。
でも困ったことに持ち家だったら好きなようにイジれるけど、賃貸なんであんまり穴を開けるのもどうかなぁっと。
そこでホームセンターで2×4の木材買ってきて簡単なDIYしてみました😊
まっ、板買ってきて両端にちょこっとディアウォールを取り付けただけだけど・・・

1件目のホームセンターでは希望の長さの木材がなかったのでそこからまた40分歩いて別のホームセンターに行って1本2m40cmの木材2本を担いでまた40分歩くという・・・💦
今回ばかりは本当に車があればなぁ〜と痛感しました。
でもこの長さだと車にも乗せれないか😱
まぁホントに重かったし、見てる人もこんな長い木材担いで歩いてる人見たら異様な光景に写ったんじゃないかぁ〜😊
この木材に
【ベビーダン】ベビーゲート ガードミーを取り付けようと思います😊

どれが良いかわかんないときは、とりあえず受賞モデルを選ぶw
これで間違い無いでしょw
早く取付けて来週帰ってくるのが待ち遠しいなぁ〜。
それではまた👋
mahalo〜🌴
コメントを残す