お店を出すときの物件選びってかなり重要ですが
なかなかいい物件に出会えることってないのが現状なんですよね。
妥協せざるおえない部分と妥協できる部分とで折り合いをつけて最終的に契約するわけなんですけどね。
路面店と空中階で、本八幡の美容師さんと話していて興味深いことがあったんですよね。

ACE:Reとお店の広さもそんなに変わらないし
値段設定も似た感じで
スタッフの年齢も20、30代の子が多く、
駅からも2〜3分とまぁ同じくらいでしょうか。
大きく異なるのはそのお店は路面店で
うちは4階というくらいですかね。
でも、お客様の年齢層が大きく違うんですよね〜。
うちの場合は10〜30代のお客様が約86%!!

40代以降のお客様は実に14%なんですよ。
でもそこのお店は40代以降のお客様が多数で若い年代のお客様が少ないと・・・
ACE:Reは掲載してるスタイル自体が
若者向けのスタイルっていうのも後押しして
その年代のお客様が集まってるのかもしれませんが
僕はね、
ホットペッパーの活用が上手くないのと
路面店っていうのが
40代以降のお客様が集まる理由だと思いました。
やはりホットペッパーをフルに活用してるのって
20、30代の方が圧倒的に多いんです。
なのでそこが上手く活用できてないと
その年代への集客へのアプローチは弱いはずです。
でもそこのお店は路面店という歩いていれば
目に止まるという強みで40代以降の
お客様の集客に成功したんでしょうね。
物件選びの際の路面店なのか空中階なのかは
ネット集客に力を入れれば空中階でも問題ないですが
そうじゃない場合や少し高めの年代をターゲットにするなら路面店がいいんでしょうね。
まぁ最強なのは路面店でしかもバリバリにネットを駆使して集客することなんでしょうがね〜
なんにせよ、路面店は家賃が高い!!
コメントを残す