たまにこういう質問されます
白髪染めはオシャレ染めよりも傷まない?
まず結論から言うと
僕の考えから言うと
白髪染めの方が傷むと思います
カラー剤で色を入れるにはカラー剤に含まれるアルカリ剤でしっかりとキューティクルを開かなければなりません。
白髪がある方は感じてると思いますが白髪は通常の髪の毛よりもしっかりしていてピンピン立ってきますよね?
その分普通の黒髪を染めるよりも白髪染めはアルカリ剤が多めに配合されています。
なので実際は白髪染めの方がオシャレ染めよりもダメージがあると思います。
しかし白髪染めは毎回全体を染める方よりも根元の伸びた部分を染める方の方が多いのでダメージを実感しにくいのではないでしょうか。
僕も営業では基本的に白髪染めは根元のカラーをオススメしていて、色が抜けてきて毛先の白髪が気になった場合のみ全体を染めるようにしています。
なので白髪染めの場合は根元メインで染めていてオシャレ染めの場合は全体染めをメインでしてるのでオシャレ染めの方が傷むと思われてるのかもしれませんね。
コメントを残す