もうすっかり朝晩は寒くなって、なかなか布団から出られなくなりました〜(。-_-。)
先日読んだ本の中で
「まだちょっと寝たいな」
と頭がボーっとしているときこそ、脳は最高の状態になっている。
つまり脳内にアルファ波がでていて、潜在意識と顕在意識がつながっている状態だ。
その時間を利用すと、常識を超えるクリエイティブな発想ができる。
目覚めてもすぐ起き上がらずに、ほんの5分ほどベッドの中で想像してみよう。
っていう文章が書いてあって、なるぼどね☆と思い
実践してみようと思ったんですが、
目覚ましで起きて、しばらく色々考えてたら
2度寝しちゃってました( ̄O ̄;)

この方法は僕には合わないらしい・・・
でもね、これとは逆に僕の場合寝る直前のベッドの中が
一番いろんなアディアが浮かんでくるんですよね。
何かを考えながら布団に入るわけじゃなく、「さぁ寝よ」ってなって気持ちが無の状態になってからふとアイディアが浮かんでくる感じ☆
だから僕はこの寝る直前の時間を自分の中で
ゴールデンタイム
と勝手に呼び大切な時間にしています。
まぁ、何も浮かばず寝ることも多々ありますが(。-_-。)
人それぞれトイレの中やお風呂に入ってるときなどゴールデンタイムは違うと思いますが、自分の生活の中で【ここ!!】っていう時間を発見すると、ますます仕事が効率良くなったり、新しいアイディア、発見が生まれるかもしれませんねー。
では、ばいちゃ👋
コメントを残す