お客様からの質問で
根本が伸びてきても黒い部分が目立たないカラーってありますか?
って質問。
んー?
目立ってきたら染めましょうwww
ってこんな返事を期待してないんでしょうね。
まずひとつ目は、暗めに染める。
黒い部分が目立つのは、染めてる部分と新しく生えてきた黒い部分の明度差があるから気になってしまう。
なので明度差を極力狭めてあげれば目立ちにくくなります。
もうひとつは、グラデーションに染める。
あまり暗くしたくない方にはこの方法がいいと思います。絵が汚くてすみません(汗)
まず、根本は暗めで染めていき、毛先にかけて明るくしていく方法です。
そうすれば明るさもキープしながら根本の明度差は狭められるので目立ちにくくなります。
こんな感じでよろしいですかね?

錦糸町 ACE 河村京典
コメントを残す